飯能ブルーダー : Bruder(独語:仲間,兄弟)は発足から36年を迎え、埼玉県社会人リーグ3部リーグのチームをトップチームとしてNPO法人Bruder SVサッカー部局で活動しているチームです。


 
Contents


 ブルーダートップページ

 記録室トップページ

 |
 |―●飯能ブルーダー
   |2000
   |2001
   |2002
   |2003
   |2004
   |2005
   |2006
   |2007
 
 ―●デル・ブルーダー
   |2000
   |2001
   |2002
   |2003
   |2004
   |2005
   |2006
   |2007
 
 ―●ユース
   |2003
   |2004
   |2005
   |2006
   |2007
 
  ―●ジュニアユース
   |2000
   |2001
   |2002
   |2003
   |2004
   |2005
   |2006
   |2007
 
 ―●ジュニア
   |2000
   |2001
   |2002
   |2003
   |2004
   |2005
   |2006
   |2007
 
 ―●30’s&四十雀
   |2000
   |2001
   |2002
   |2003
   |2004
   |2001-2007

2000 ジュニア 試合記録

練習試合の結果【12/24】

チ ー ム 名

結 果

チ ー ム 名

飯能ブルーダージュニア(6年)

2-0

加治東(6年)

飯能ブルーダーJr(5・4・3年)

1-0

加治東(5・4年)

飯能ブルーダージュニア(6年)

3-0

加治東(6年)

飯能ブルーダーJr(5・4・3年)

1-0

加治東(5・4年)

飯能ブルーダージュニア(6年)

3-1

加治東(6年)

飯能ブルーダーJr  (4・3年)

0-0

加治東(5・4年)

飯能ブルーダージュニア(5年)

1-3

加治東(6年)

12月24日(日)富士見小学校で行われました。

第5回ノッツCUPの結果【12/23】

チ ー ム 名

結 果

チ ー ム 名

飯能ブルーダーJr(3・4年)

0-0

江南南サッカー少年団

飯能ブルーダーJr(3・4年)

2-0

桜山サッカー少年団

第5回ノッツCUP 3位決定戦

チ ー ム 名

結 果

チ ー ム 名

飯能ブルーダーJr(3・4年)

1-0

松二サッカー少年団

飯能ブルーダーJr(3・4年)

2-1

敬愛サッカークラブ

12月23日(土)東松山市リバーサイドグラウンドで行われました、成績は第3位です。
敬愛サッカークラブはフレンドリーマッチです。


練習試合の結果【12/17】

チ ー ム 名

結 果

チ ー ム 名

飯能ブルーダージュニア(5年)

0-1

飯能ジュニア(5年)

飯能ブルーダージュニア(6年)

3-4

柏原ジャガース(6年)

飯能ブルーダージュニア(5年)

2-1

飯能ジュニア(5年)

飯能ブルーダージュニア(6年)

2-3

柏原ジャガース(6年)

飯能ブルーダージュニア(5年)

1-3

飯能ジュニア(5年)

飯能ブルーダージュニア(6年)

3-3

柏原ジャガース(6年)

12月17日(日)富士見小学校で行われました。

第5回ノッツCUPの結果【12/17】

チ ー ム 名

結 果

チ ー ム 名

飯能ブルーダーJr(3・4年)

不戦勝

唐 子

飯能ブルーダーJr(3・4年)

0-0
PK4-2

新 明

飯能ブルーダーJr(3・4年)

0-4

江南南

12月17日(日)東松山市リバーサイドグラウンドで行われました。
江南南戦はフレンドリーマッチです。

セリエB最終節の結果【12/16】

チ ー ム 名

結 果

チ ー ム 名

飯能ブルーダージュニア

0 -0

加治

12月16日(土)美杉台Gで行われました。
最終順位 1位 飯能ブルーダージュニア、2位 飯能ジュニアB、3位 加治

セリエBの結果【12/9】

チ ー ム 名

結 果

チ ー ム 名

飯能ブルーダージュニア

1-1

飯能ジュニアB

飯能ブルーダージュニア

3-2

加治

飯能ブルーダージュニア

1-0

加治東

飯能ブルーダージュニア

2-0

双柳

12月9日(土)美杉台Gで行われました。
加治東、双柳はフレンドリーマッチです。

セリエA最終節の結果【12/9】

チ ー ム 名

結 果

チ ー ム 名

飯能ブルーダージュニア

4 -0

双柳

12月9日(土)阿須Gで行われました。
最終順位 1位 武蔵台、2位 飯能ジュニア、3位 飯能ブルーダージュニア

NTTカップ西部地区予選(5年生)の結果【12/3】

チ ー ム 名

結 果

チ ー ム 名

飯能ブルーダージュニア

0-6

柏原ジャガース

12月3日(日)新柏原Gで行われました。

セリエAの結果【12/2】

チ ー ム 名

結 果

チ ー ム 名

飯能ブルーダージュニア

0-3

武蔵台

12月2日(土)阿須Gで行われました。

セリエBの結果【12/2】

チ ー ム 名

結 果

チ ー ム 名

飯能ブルーダージュニア

0-0

加治東

飯能ブルーダージュニア

1-0

加治

12月2日(土)美杉台Gで行われました。
加治とはフレンドリーマッチです。


狭山アゼィリア招待試合(5年)の結果【11/25・26】

チ ー ム 名

結 果

チ ー ム 名

飯能ブルーダージュニア

0-1

狭山台キッカーズ

飯能ブルーダージュニア

0-3

FC鶴ヶ島

飯能ブルーダージュニア

0-9

山口サントスSC

飯能ブルーダージュニア

4-1

狭山台FC

飯能ブルーダージュニア

0-3

狭山アゼィリアFC

飯能ブルーダージュニア

0-3

エルマーズFC

11月25日(土)26日(日)に柏原Gで行われました。
16チームが参加し12位でした。

旭杯6年生大会順位リーグの結果【11/26】

チ ー ム 名

結 果

チ ー ム 名

飯能ブルーダージュニア

2-1

新座たけしのキッカーズ

飯能ブルーダージュニア

3-2

アズマFC【朝霞市】

飯能ブルーダージュニア

2-0

旭SSS【大井町】

11月26日(日)大井町総合グランドで、予選リーグが行われました。
努力賞をいただきました。

旭杯6年生大会予選リーグの結果【11/25】

チ ー ム 名

結 果

チ ー ム 名

飯能ブルーダージュニア

1-3

坂戸カンガルー【坂戸市】

飯能ブルーダージュニア

1-4

みどりが丘FC【小川町】

飯能ブルーダージュニア

4-4

アズマFC【朝霞市】

11月25日(土)大井町総合グランドで、予選リーグが行われました。

セリエAの結果【11/25】

チ ー ム 名

結 果

チ ー ム 名

飯能ブルーダージュニア

5-0

南高麗

飯能ブルーダージュニア

1-0

原市場

飯能ブルーダージュニア

4-0

名 栗

11月25日(土)阿須Gで行われました。

セリエBの結果【11/25】

チ ー ム 名

結 果

チ ー ム 名

飯能ブルーダージュニア

2-0

飯能ジュニアB

飯能ブルーダージュニア

1-0

加 治

飯能ブルーダージュニア

2-0

加治東

飯能ブルーダージュニア

1-0

双 柳

11月25日(土)美杉台Gで行われました。

練習試合の結果【11/19】

チ ー ム 名

結 果

チ ー ム 名

加治小学校(5年)

0-3

暁星小学校(5年)【東京】

飯能ブルーダージュニア(4年)

1-0

暁星小学校(4年)【東京】

飯能ブルーダージュニア(5年)

0-6

暁星小学校(5年)【東京】

加治小学校(5年)

1-2

暁星小学校(4年)【東京】

飯能ブルーダージュニア(4年)

0-3

暁星小学校(4年)【東京】

飯能ブルーダージュニア(5年)

3-3

加治小学校(5年)

飯能ブルーダージュニア(4年)

0-1

暁星小学校(4年)【東京】

11月19日(日)富士見小学校で行われました。

セリエリーグの結果【11/18】

チ ー ム 名

結 果

チ ー ム 名

飯能ブルーダージュニア(4年)

0-0

加治東(4年)

飯能ブルーダージュニア(4年)

1-0

飯能ジュニア(4年)

飯能ブルーダージュニア(3年)

2-1

加治東(3年)

11月18日(土)2・3年生は美杉台G、4年生は阿須Gで行われました。

武蔵野ジュニア大会の結果【11/12】

チ ー ム 名

結 果

チ ー ム 名

飯能ブルーダージュニア(4年)

1-0

藤沢北

飯能ブルーダージュニア(4年)

0-2

チャレンジ

飯能ブルーダージュニア(4年)

1-1

小手指

飯能ブルーダージュニア(3年)

1-0

金子FC

飯能ブルーダージュニア(3年)

3-3

山口サントス

11月12日(日)2・3年生は清新小学校で行われました。(4年生は連絡がきてません)

入西招待試合の結果【11/11】

チ ー ム 名

結 果

チ ー ム 名

飯能ブルーダージュニア(6年)

3-0

エスパシオ

飯能ブルーダージュニア(6年)

1-4

入   西

飯能ブルーダージュニア(6年)

2-1

川 鶴FC

11月11日(土)入西で行われ、結果は第3位です。



練習試合の結果【10/22】の結果

チ ー ム 名

結 果

チ ー ム 名

飯能ブルーダージュニア(6年)

1-0

入間少年少女SC

飯能ブルーダージュニア(5年)

0-0

高萩小学校(6年)

飯能ブルーダージュニア(5年)

2-0

高萩小学校(5年)

飯能ブルーダージュニア(5年)

0-0

高萩小学校(6年)

飯能ブルーダージュニア(5年)

2-0

高萩小学校(5年)

飯能ブルーダージュニア(4年)

2-0

高萩小学校(4年)

飯能ブルーダージュニア(4年)

3-1

高萩小学校(4年)

飯能ブルーダージュニア(2.3年)

4-0

高萩小学校(3年)

飯能ブルーダージュニア(2.3年)

2-1

高萩小学校(3年)

10月22日(日)6年生は、入間市富士見公園G、その他は高萩小学校で行われました。

県サッカー少年団大会西部地区予選の結果【10/15】の結果

チ ー ム 名

結 果

チ ー ム 名

飯能ブルーダージュニア(6年)

9-0

武蔵台FC

飯能ブルーダージュニア(6年)

1-2

坂戸カンガルー

10月15日(日)鶴ヶ島栄小学校で行われました。

セリエBリーグの結果【10/14】の結果

チ ー ム 名

結 果

チ ー ム 名

飯能ブルーダーJr(3・2年)

1-0

加治東(3年)

飯能ブルーダーJr(3・2年)

1-1

飯能ジュニア(3年)

飯能ブルーダーJr(3・2年)

0-0

加治(3・2年)

10月14日(土)美杉台Gで行われました。加治東以外はフレンドリーマッチ

セリエA・Bリーグの結果【10/7】の結果

チ ー ム 名

結 果

チ ー ム 名

飯能ブルーダージュニア(4年)

2-1

双柳(4年)

飯能ブルーダージュニア(4年)

7-0

名栗(4年)

飯能ブルーダージュニア(4年)

0-0

武蔵台(4年)

飯能ブルーダージュニア(3年)

8-1

双柳(3年)

飯能ブルーダージュニア(3年)

6-0

飯能Jr(3年)

10月7日(土)4年生は阿須G、3年生は美杉台Gで行われました。

練 習 試 合【9/15】の結果

チ ー ム 名

結 果

チ ー ム 名

飯能ブルーダージュニア(4年)

0-4

暁星小学校(4年)【東京都】

飯能ブルーダージュニア(4年)

0-0

暁星小学校(4年)【東京都】

飯能ブルーダージュニア(4年)

0-2

暁星小学校(4年)【東京都】

飯能ブルーダージュニア(5年)

0-9

暁星小学校(5年)【東京都】

飯能ブルーダージュニア(5年)

0-6

暁星小学校(5年)【東京都】

9月15日(金)富士見小学校で行われました。

四 市 大 会【9/10】の結果

チ ー ム 名

結 果

チ ー ム 名

飯能ブルーダージュニア(6年)

4-0

狭山台グリーン(6年)

飯能ブルーダージュニア(6年)

2-1

入間扇FC(6年)

飯能ブルーダージュニア(6年)

0-5

狭山ヶ丘FC(6年)

9月10日(日)狭山ヶ丘G行われました。

練 習 試 合【9/10】の結果

チ ー ム 名

結 果

チ ー ム 名

飯能ブルーダージュニア(3年)

3-0

高倉イレブン(3年)

飯能ブルーダージュニア(4年)

1-2

高倉イレブン(4年)

飯能ブルーダージュニア(3年)

7-0

金子FC(3年)

飯能ブルーダージュニア(4年)

4-0

金子FC(4年)

飯能ブルーダージュニア(5年)

1-3

金子FC(5年)

9月10日(日)金子小学校で行われました。



練 習 試 合【9/9】の結果

チ ー ム 名

結 果

チ ー ム 名

飯能ブルーダージュニア(3年)

0-1

北坂戸FC(3年)

飯能ブルーダージュニア(3年)

4-0

飯能ジュニア(3年)

飯能ブルーダージュニア(3年)

0-1

仏子ブラックス(3年)

飯能ブルーダージュニア(4年)

1-0

北坂戸FC(4年)

飯能ブルーダージュニア(4年)

2-1

飯能ジュニア(4年)

飯能ブルーダージュニア(4年)

6-0

仏子ブラックス(4年)

飯能ブルーダージュニア(5年)

0-6

北坂戸FC(5年)

飯能ブルーダージュニア(5年)

0-2

飯能ジュニア(5年)

飯能ブルーダージュニア(5年)

0-5

仏子ブラックス(5年)

9月9日(土)阿須Gで行われました。

ミルクカップ大会2位リーグ戦の結果

チ ー ム 名

結 果

チ ー ム 名

飯能ブルーダージュニア(6年)

1-0

富士見FC(6年)

飯能ブルーダージュニア(6年)

1-0

川越ライオンズ(6年)

飯能ブルーダージュニア(6年)

2-0

飯能ジュニア(6年)

9月9日(土)新柏原Gで行われました。2位リーグで1位!



ミルクカップ大会順位決定リーグ戦の結果

チ ー ム 名

結 果

チ ー ム 名

飯能ブルーダージュニア(6年)

1-0

狭山水富FC(6年)

飯能ブルーダージュニア(6年)

0-1

入間少年少女SC(6年)

狭山水富FC(6年)

1-0

入間少年少女SC(6年)



3チーム同率のため順位決定PK戦の結果

チ ー ム 名

結 果

チ ー ム 名

飯能ブルーダージュニア(6年)

3-1

狭山水富FC(6年)

飯能ブルーダージュニア(6年)

5-6

入間少年少女SC(6年)

狭山水富FC(6年)

4-5

入間少年少女SC(6年)



最 終 順 位

順  位

チ ー ム 名

1位

入間少年少女SC(6年)

2位

飯能ブルーダージュニア(6年)

3位

狭山水富FC(6年)

9月3日(日)新柏原Gで行われました。

チーム名

結 果

チーム名

チーム名

結 果

チーム名

飯能ブルーダー
ジュニア(4年)

0-0

飯能ジュニア
(4年)

飯能ブルーダー
ジュニア(4年)

1-0

飯能ジュニア
(4年)

飯能ブルーダー
ジュニア(5年)

0-1

飯能ジュニア
(5年)

飯能ブルーダー
ジュニア(5年)

2-4

飯能ジュニア
(5年)

飯能ブルーダー
ジュニア(6年)

1-1

飯能ジュニア
(6年)

飯能ブルーダー
ジュニア(6年)

2-0

飯能ジュニア
(6年)


8月27日(日)に富士見小で行われました。


このホームページ上の写真などの肖像権、著作権は本人およびNPO法人Bruder SVが所有してます。無断掲載および転載を厳禁します。
入会ご希望の方、このHPに関することは事務局までご連絡下さい。 「Bruder」は、NPO法人 Bruder SVの登録商標です。


Copyright © NPO法人 Bruder SV All right reserved